九州自然歩道 下梶原→村道白蔵線大規模林道路交点 作成中

2024.04.13

九州自然歩道自然歩道ポータル


☆このルートは下梶原三叉路から、村道白蔵線大規模林道路交点まで歩きました。
人吉球磨編 新ルート 「1.五木奥山の大自然探索」に該当します。
「峠の東屋」なる施設は、ゴール地点の三叉路にはありません。ご注意ください。
自販機0台。(事前情報のとおり)、前半戦は清流沿いのため、簡易浄水器を持参したが未使用。
「五木村コミュニティバス-旧下梶原分校バス停」が下梶原にあります。残念ながら「村内の方のみご利用いただけます。」とのことでした。
サイトTOPへ  > ルート一覧表へ  > ページトップへ

1092017.jpg
霧雨の中、AM08:35歩行開始。
天気予報は回復傾向なので、雨はほどなく上がると判断。
写真の三叉路交差点には標識あり。「日当」方向へと進む。
100mほどで、「下梶原橋」を通過。

1092030.jpg
ほどなく人家が見えなくなる。
谷側に水音を聞きながら歩き続ける。
AM0919 KDDIの携帯電話基地局通過。
道路勾配が急勾配の上り坂となり、息があがる。

1092035.jpg
AM0930,集落を通過。 地理院地図の「日当」付近である。
なかなか雨が止まないが、遠くの山々が少しづつ見えてきた。

1092047.jpg
AM0954。最後の民家前を通過。
AM0956 docomoの携帯電話基地局通過。

1092056.jpg
AM1040、標高は950mを突破。
道路わきの「川」も、いつしか「沢」へと姿を変えている。


1092059.jpg
AM1055、「緑資源幹線林道」との三点交点に到着。
三叉路わきに「地蔵」。
雨が完全に上がった。
ここからは幹線林道歩き。
PM1314、「五木五家荘県立自然公園」に石碑と壊れた東屋があるが、県パンフの現況写真NO.6と非常によく似た光景であった。
東屋は倒壊しているので休憩出来ない。
先へと進む。

1092067.jpg
PM1321。本日の終点(峠の東屋?)地点の三点交点。
東屋はこの場所にはございません。
参考までに、この先の本線ルート約700mに「白蔵峠」があり東屋が現役です。
おにぎり昼食後、スタート地点へと戻りました。

061.gif
本日ルート断面図(本線のみ)
所要時間:約280分
歩行距離:16.6km
歩行歩数:27600歩
概算標高差:+730m-230m

 
061-all.gif
本日の断面図(本線以外を含む)
所要時間:約450分
歩行距離:25.9km
歩行歩数:41700歩
概算標高差:+900m-900m

 
サイトTOPへ  > ルート一覧表へ  > ページトップへ
 
 
 
 
inserted by FC2 system